パソコン検定 合格率95%
あなたの夢を形にする就職応援団
パソコンくらぶ Q-PIT八代校

オリジナルテキスト&ムービーで初心者の方にもダンゼンわかりやすいですよ!
お問い合わせ、お待ちしてます!

パソコンくらぶ Q-PIT八代校
熊本県八代市大村町778-12
TEL0965-33-0919

興味のある方は是非カテゴリより
教室についていろいろとご参考になさってください♪/

ホームページアドレスは http://www.quicksystem.co.jp/

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年02月15日

20分のキセキ

前回に引き続き、文書処理検定Ⅰ種1級の問題にチャレンジしていきたいと思います。


実は、文書処理検定Ⅰ種は「入力」と「文書作成」の2つ問題があり、
この2つとも合格点に達して初めて合格となるのです。


前回の「入力」の結果はここをクリックしてごらんください。


問題の内容としては「20分で高度な文書作成」70点以上で合格ライン

高度な・・・といっても、計算などは無く、あくまで文書。


ここで立ちはだかるのが時間の壁

20分では足りない!

20分という時間にしては文書量が多い。A4用紙1ページ丸々使い切る感じです。

しかも・・・実際の本試験の時は、「入力」の試験が終了した直後に「文書作成」に
入ります。

つまり。
指がけっこう疲れてんじゃね・・・!?


まぁでも・・・こればっかりは慣れるしか・・・(ノД`)


とりあえず模擬試験でやりますが、本試験と同じ環境を作るために
指を疲れさせて挑みました。


























結果からいうと無事合格ラインでした。前回の入力と合わせても、なんとか試験合格ラインです。
しかしまぁ・・・99点て・・・こうなるとあと1点が気になります。



そしてここで、残念なお知らせがあります。
この試験の試験官もやっているボクは、実は受験資格がありません!関係者は受検できないのです!

なので、ボクの意思を継いででどなたか合格してくださいヽ(´Д`;)ノ
がんばってご指導させていただきます(´;ω;`)



次回予告
パソコン技能検定Ⅱ種1級に挑戦します。今度の敵は関数。  

Posted by Q-PIT at 18:00Comments(0)ボク日記

2010年01月30日

10分のキセキ

前回1級の合格点10分900文字を頑張ってみようと言ったので、
早速模擬試験にてボクの今の実力を計ってみました。


数ヶ月前から左手の親指が痛くて自信ないのですが…(言い訳)


カタカタ(´・ω・`)


30秒で50字前後打ててる・・・あれ、これいけるんじゃないの?


と思っていた矢先、途中から右手がツルという事態に!
四捨五入したら30才だもん!なんかそういうの出てくる頃だよね!


カタカタヽ(´Д`;)ノ

最後ヒーヒー言いながらうちました。5秒前に全部打ち終わりました。
打ち間違いが大量にあったので、ほんと自信ありません。



↓結果↓





ええええええ!938文字!?

おお・・・・頑張った!



先生としての威厳をたもてました…(´;ω;`)  

Posted by Q-PIT at 13:50Comments(0)ボク日記

2010年01月28日

第85回文書処理検定Ⅰ種

1月10日に実施いたしました「第85回文書処理検定Ⅰ種3級」の合格発表が先日ありました。

本校からは、OさんとIさんが受検され、お二人とも無事合格されていました!


おめでとうございます!(`・ω・´)


試験勉強の期間が短いにも関わらず、合格までたどり着けたのはお二人の努力のたまものです。
(実際、ご自宅でもタイピングの練習をされていたそうです。)



今回は3級の試験でしたが、文書処理Ⅰ種の1級は10分で900字の入力があります。
ボクは試験官も務めますので、受験資格はないのですが、10分で900字を
個人的に目指して練習しようかなという気持ちになりました。
今は850字程度が限界ヽ(´Д`;)ノ


============================================


☆検定情報☆


22年度検定実施日のお知らせ!

2月7日  「第68回パソコン技能検定Ⅱ種」 本校からは3級を3名受検されます。
3月7日  「第86回文書処理検定Ⅰ種」   本校からは3級を3名受検されます。(予定)



22年度検定申込のお知らせ!

2月末迄 「第69回パソコン技能検定Ⅱ種」(4月実施予定)



全日本情報学習振興協会
http://www.joho-gakushu.or.jp/  

Posted by Q-PIT at 13:35Comments(0)ボク日記

2010年01月06日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

昨年は、Q-PIT八代校が開校した年でもあります。
多くの生徒様との出会いの一年でした。


生徒様からも沢山の年賀状をいただき、どれも教室で勉強された内容を
活かして、作られたのが感じとれて感動しています。


どうぞ本年もQ-PIT八代校をよろしくお願いいたします。



========================================


22年度検定実施日のお知らせ!

1月10日 「第85回文書処理検定Ⅰ種」   本校からは3級を2名受検されます。

2月7日  「第68回パソコン技能検定Ⅱ種」 本校からは3級を3名受検されます。


22年度検定申込のお知らせ!

1月末迄 「第86回文書処理検定Ⅰ種」(3月実施予定)
2月末迄 「第69回パソコン技能検定Ⅱ種」(4月実施予定)


随時申込受付中!  

Posted by Q-PIT at 13:13Comments(0)ボク日記

2009年11月13日

リバウンドを制すものは・・・

こんにちは!ボクです。

ダイエットに成功!などとブログで書いて早半年が過ぎました。
スーツも冬物に替わり、新たな気持ちで・・・と思う昨今。

しかし残念なことに冬物のズボンが苦しい!
去年はなんともなかったのに今年は苦しい!


・・・ごくり


・・・こりゃ太ったなヽ(´Д`;)ノ




原因?よくわからないけど、ここ最近の食生活をダイジェストでどうぞ!

↓↓↓
































んー・・・なんで太ったかさっぱりわかりませんわ(´・ω・`)

  

Posted by Q-PIT at 17:54Comments(4)ボク日記

2009年08月27日

結果

先日行われました「第65回パソコン技能検定Ⅱ種試験」
前回のボク日記にも書きましたが、Q-PIT八代校からは2名受けられ、
先日結果発表がありました。


なんと(`・ω・´)!!
無事に2名とも合格されましたー!


Nさん1級Yさん3級、合格おめでとうございます!

お二人とも当日の問題に苦戦されていたのですが、1ヶ月間しっかりと
勉強したかいもあって、無事に合格できましたー!

聞くも涙、語るも涙の合格への道。みなさんもぜひぜひこの感動を体験してください!  

Posted by Q-PIT at 12:27Comments(0)ボク日記

2009年08月09日

第65回パソコン技能検定Ⅱ種試験

昨日は予告通りお祭りで屋台めぐりをしました(`・ω・´)
・はしまき
・いかやき
・焼きそば
・とうもろこし
・やきとり
・フライドポテト
・かき氷

おいしく食べました。絶対太りました。



さて今日は「パソコン技能検定Ⅱ種試験」の検定日です。
今回、1級と3級がそれぞれ1名受験されます。

昨日屋台で食べすぎたのか、朝からお腹が痛くて仕方ありませんが
試験官として、無事に2名の試験を行うことができました。


合格発表は8/24です。お二人とも合格していますように(*゚∀゚)  

Posted by Q-PIT at 11:37Comments(0)ボク日記

2009年08月08日

おまつり

こんにちは!

今日は地元八代にてお祭りがあります!

「第42回八代くま川祭り」
http://www.ytnet.or.jp/kumagawa/


メインの総踊りは、八代亜紀の歌に合わせて
2時間近く踊り続けるという超ハードなイベント
見るのはたのしいけど、やるのは大変だろうなぁヽ(´Д`;)ノ


とはいえ実は小学生の頃、一度だけ総踊り参加したことがありまして
あの頃は体力あったんだなぁ・・・ボクも(´・ω・`)


今日は屋台めぐりと「見る」の専門ですけど、お祭りにでかけたいと思います。  

Posted by Q-PIT at 09:50Comments(0)ボク日記

2009年06月20日

パソコン検定試験

先日、6月7日に「パソコン技能検定Ⅱ種」の検定試験があり、教室の生徒さんからは2名受けられました。

22日の月曜日に結果発表があるので、楽しみで仕方ありません(*゚∀゚)
お二人とも約1ヵ月猛勉強して、試験に臨まれたので必ずや合格してるはず…!


毎月検定試験は行っていますので、我こそは!と思われる方は挑戦されてはいかがでしょう?(`・ω・´)
  

Posted by Q-PIT at 11:08Comments(0)ボク日記

2009年06月02日

続・ダイエット

こんにちわ!ボクです(`・ω・´)

前回5キロ痩せたのどうの書いたら「教えてくれ(((( ;゚Д゚))) 」と声をかけられたのでお答えします。


ズバリ!断食最強!


や、本当に食べて無いわけじゃありませんよ。あしからずヽ(´Д`;)ノ
ちょっとした約束を守るだけで、ボクの場合は減りました。

①食事の量を減らす。
  少なくするのではなく、余分に食べてた分を減らす。つまりおかわりしない!

②間食をしない。
  いわずもがな。

③21時以降は食べない。
  これだけで10キロ近く痩せた知人もいました。

④昼は弁当持参。
  コンビニ弁当はカロリー高いのでやめましょう。


これだけで無理せずに落ちてます(*゚∀゚)



ちなみに毎日の食事ですが

朝:ヨーグルトorプリン(飽きるので交互に食べてます)
昼:持参した弁当(小学生サイズ)
夜:普通に食べます。肉も魚もがっつり食べます。



それから、休みの日はゲームしてればお腹空きません(´・ω・`)  

Posted by Q-PIT at 17:12Comments(2)ボク日記

2009年05月13日

ダイエット

こんにちは!ボクです!

GWもあっという間に終わってしまいました。
みなさまは話題の高速道路でおでかけになったのでしょうか??

ボクは暑さに負けて家でへたばってました(ノД`)


おかげ様で・・・かは分かりませんが、なんと体重が5kgも減りました(*゚∀゚)


一番痩せてた頃で 身長182センチ 体重58kg だったのですが、
入社後、ぶくぶく太って・・・一時期は約73kgまで増えました;


それが先日!なんと68kgに落ちてました!腰回りがベルト穴一つ分、減りました!



ちなみにどうやって痩せたかというと・・・気が向いたらお話します(笑)


教室の生徒さんに「痩せたね!」って気づいてもらえるようにもう少し頑張ります(`・ω・´)  

Posted by Q-PIT at 17:57Comments(0)ボク日記

2009年02月17日

オープン初日

はじめましてボクです(`・ω・´)
今日は、熊日の折り込みチラシが入りQ-PITオープン初日です!

にも関わらず、寝坊気味で出社(ノД`) 昨日遅くまで準備してたのがたたりました・・・


気持ちを切り替えて仕事に集中!と気合を入れた途端

ピロリロリーと教室の電話がっ!

な、なんと早速入会のお電話が(*゚∀゚)
初日からスタッフ一同嬉しい悲鳴を上げております。


ボク「やりましたよケンタロー先輩!早速ご入会いただきましたよ!」

先輩「・・・・ZZZ」


オープン初日からぐっすりの先輩は、悪夢を見ていたのか、いつにもなくうなされていましたヽ(´Д`;)ノ






ともあれ、2月のオープン期間中に入会お申し込みいただきますと、なんと入会金が半額になるキャンペーンを行っています!さらに受講料も学習終了まで割引料金で講座を受けれます。

プレゼントもご用意してお待ちしてます!まずは無料体験から!

パソコンくらぶ キュー・ピット八代校 
T E L:050-5514-7136


  

Posted by Q-PIT at 14:39Comments(0)ボク日記