パソコン検定 合格率95%
あなたの夢を形にする就職応援団
パソコンくらぶ Q-PIT八代校

オリジナルテキスト&ムービーで初心者の方にもダンゼンわかりやすいですよ!
お問い合わせ、お待ちしてます!

パソコンくらぶ Q-PIT八代校
熊本県八代市大村町778-12
TEL0965-33-0919

興味のある方は是非カテゴリより
教室についていろいろとご参考になさってください♪/

ホームページアドレスは http://www.quicksystem.co.jp/

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月29日

くやし~!もう!

「ケンタローおみやげだよ~」と、社長が声をかけました

「ケーキと、ハンバーグどっちがいい!」なんて

どっちも好きなボクは、ただ しっぽをふって早く早くのポーズ・・・


ケーキに、

ハンバーグ


見せられた瞬間とびつきましたバーガーケーキ



「ん、もう~くやしい!」「だまされた~!」ぷんぷん

実は、パソコンの画面拭く ディスプレイクリーナー だったのです。

「くやしいです!」ガーン

また、またみんなで大笑い!!


  

Posted by Q-PIT at 11:10Comments(0)ケンタロー日記

2009年10月28日

はじめまして

今月一日からQ-PIT八代校にいます、研修生のタカユキです
ボク先輩じゃないほうのメガネ男子ですにっこり

まだまだ勉強中で頼りにならないかもしれませんがうるうる
みなさんに快適に当教室で勉強していただけるようがんばりますグー

気軽に声をかけてくださいね
では、教室でお待ちしてますパソコン


  

Posted by Q-PIT at 10:48Comments(0)

2009年10月27日

ふとおもいたちました

教室に通っていただいている生徒さんを見ていると

本当に生き生きとされてお一人お一人がうらやましくなります

それと、パソコン教室以外にも趣味をお持ちの方も多いのに

びっくりします

みなさん、時間の使い方が上手!時間を楽しむのが上手!すばらしい!

私はと言いますと、仕事以外ほとんど趣味らしきがないのに気づき

わ~どうしよう!って感じです。

そう言ういえばやりたいことは頭の中にいっぱいあって

いつかは・・・と、いつも思っているのです

そうです今、一番私がしたいことはミシンを使って縫い物がしたいんです

だけどミシンが壊れて何年も過ぎてしまいそのままになっているのです

よし!!ミシンを買おう!!

なんだか考えるだけで楽しみが沸いてきました!・・・

なんだかわくわくしてきました!・・・

目標今年中に買おう!!決めました!  

Posted by Q-PIT at 16:55Comments(0)センム日記

2009年10月14日

バレバレのつまみ食い

見つかっちゃいました。ひょえー

ど~しよう!(今、注意をされている最中です。ぼくかたまってしまいました)

目も合わせることができません!えーっと…



最後は、大笑いで許してくれました。エヘッ


よかった~!だけどつまみ食いが、こんなに気をつかうなんて・・・

しらなかった!!せんべい
  

Posted by Q-PIT at 21:31Comments(0)ケンタロー日記

2009年10月10日

デジカメプリント

こんにちはRYOです。
今日はコンビニのデジカメプリントに
挑戦してみました。






この写真は教室前に咲いている
花をクローズアッブ撮影したものです。
これを手前のローソンで30円プリント
簡単にできました。
外出したときにすぐにプリントしたい
時は便利ですよ。  

Posted by Q-PIT at 11:41Comments(1)生徒日記 ryo

2009年10月10日

愛犬

今日は、生徒(S)さんの愛犬を紹介しま~す。

名前は「チビ」です。



チビはちゃんは、福岡 Sさんお仕事で八代と、いうことで

離れて暮らしています。

今回、シルバーウィークで帰省した時に

撮られたチビちゃんの写真です。モミジ

「今度はいつ会えるの?」って言ってるような、気がします。

な~んかやさしい顔に見えます。ハート

  

Posted by Q-PIT at 10:08Comments(0)センム日記

2009年10月03日

SL人吉号の動画その「2」



こにちはRYOです。
今日は八代市日置町付近の
鉄橋からSL人吉号の動画を
撮影しました。
もう八代駅につく付前なの
で、煙は少なく、ゆったりと
走っていました。  

Posted by Q-PIT at 11:30Comments(0)生徒日記 ryo